オトマックス軟膏は、感染性外耳炎(ミミヒゼンダニ)の治療に用いられる犬猫用軟膏タイプのお薬です。 抗生物質、ステロイド、抗真菌薬を含み、耳の中の細菌や症状に対して効果的に作用します。 [成分] ゲンタマイシン 3mg、ベタメタゾン 1mg、クロトリマゾール 10mg [メーカー] MSD Made in Canada


¥5600 
  • SKU: OTOMAX7.5G2
  • 発送: 
  • 返品ポリシー: 海外からの個人輸入に該当しますため、発送後のキャンセル・返品はいずれも承れません。

さらに詳しく


オトマックス軟膏とは、犬猫の外耳炎(耳の外側の感染や炎症)の治療を目的として使用される獣医用の外用薬です。以下の3つの有効成分を含んでおり、多方面から耳の病変にアプローチします。

  1. ゲンタマイシン(Gentamicin)

    • 抗菌作用を持つ抗生物質です。ブドウ球菌や一部のグラム陰性菌など、細菌による感染を抑えます。
  2. ベタメタゾン(Betamethasone)

    • 抗炎症作用抗アレルギー作用を持つステロイド薬です。かゆみや赤み、腫れを鎮め、炎症を抑制します。
  3. クロトリマゾール(Clotrimazole)

    • 抗真菌作用を持つ成分です。酵母やカビ(真菌)による感染を抑え、特にマラセチアなどの真菌性外耳炎の治療に寄与します。

特徴・用途

  • 複合的な作用により、細菌・真菌両方の感染が疑われる犬の外耳炎に幅広く対応できるのが特徴です。
  • ステロイド成分を含むため、強いかゆみや炎症を素早く軽減します。

投与方法

  • 通常、獣医師の診断のもと、1日数回、患部(犬の耳の外耳道)に適量を滴下して軽くマッサージします。
  • 用量や頻度は、症状の重さや犬の体格・状態によって異なるため、必ず獣医師の指示に従ってください。

注意点・副作用

  • ステロイドを含むため、長期使用や過量使用により、皮膚や耳の局所免疫が低下するリスクがあります。
  • まれに耳の刺激感やアレルギー反応を起こす場合があります。異常が見られたら、投与を中止して獣医師に相談してください。
  • 中耳炎や鼓膜の損傷がある場合、鼓膜が破れている状態での使用は特に注意が必要です。必ず獣医師の診察を受けたうえで使用してください。