ペットのマラセチア真菌症など、真菌(カビ)皮膚疾患治療用シャンプー [成分] 有効成分: グルコン酸クロルヘキシジン 20 g/L 硝酸ミコナゾール 20 g/L その他の成分: 脂肪族第四級アンモニウム塩(10%未満) 脂肪族グリコールエーテル(10%未満) [メーカー] Dermcare-Vet Pty Ltd


¥6800 
  • SKU: MALSBSMP500ML1
  • 発送: 
  • 返品ポリシー: 海外からの個人輸入に該当しますため、発送後のキャンセル・返品はいずれも承れません。

さらに詳しく


マラセブシャンプーは、犬猫のマラセチア皮膚炎や膿皮症の治療に用いられる薬用シャンプーです。効果を最大限に引き出すためには、以下の手順で正しく使用することが重要です。

  1. 事前準備:

    • シャンプー前にブラッシングを行い、被毛のもつれや抜け毛を取り除きます。これにより、シャンプーの効果が高まります。
  2. 被毛を十分に濡らす:

    • ぬるま湯で犬の全身をしっかりと濡らします。特に皮膚まで十分に水分が行き渡るように注意してください。
  3. シャンプーの適用:

    • 適量のマラセブシャンプーを手に取り、症状の出ている部分を中心に優しくマッサージするように泡立てます。全身にまんべんなく行き渡るようにしましょう。
  4. 浸透時間の確保:

    • 有効成分を皮膚に浸透させるため、シャンプーを泡立てた状態で約10分間放置します。この間、犬が泡を舐めないように注意してください。
  5. すすぎ:

    • 10分経過後、ぬるま湯でシャンプーを完全に洗い流します。シャンプー剤が皮膚に残らないよう、丁寧にすすぎましょう。
  6. 乾燥:

    • タオルで優しく水分を拭き取り、必要に応じてドライヤーを使用します。ドライヤーを使用する際は、皮膚が過度に乾燥しないよう、適切な距離と温度を保ちます。

使用頻度: マラセブシャンプーは、1日1回、3日以上の間隔をあけて週に2回の使用が推奨されています。

rakuten.ne.jp

継続使用の上限は4週間とされています。 ameblo.jp2週間使用しても症状の改善が見られない場合は、獣医師に相談してください。 kirikan.com


注意事項:

  • シャンプーが目に入らないように注意してください。もし入った場合は、直ちに流水で洗浄し、症状が残る場合は獣医師に相談してください。
  • 泡を大量に舐めたり吸い込んだりすると、胃腸や呼吸器官に炎症を起こす可能性があります。使用中は犬から目を離さないように注意しましょう。
  • 直射日光、高温多湿を避けて保管してください。特にお風呂場での保管は避けてください。

マラセブシャンプーの使用方法を動画で確認したい場合は、以下の動画が参考になります。