ローズヒップ(Rose Hips)とは、バラ科バラ属(Rosa)の植物に実る果実のことを指します。主に野生のバラやドッグローズ(Rosa canina)の実がよく使われます。鮮やかな赤やオレンジ色をしており、ビタミンCを豊富に含むことから、栄養補助食品やハーブティー、化粧品などに幅広く利用されています。
主な特徴:
- ビタミンCが豊富(レモンやオレンジを超える量を含む場合もある)
- 抗酸化作用をもつフラボノイドやポリフェノールを含む
- ビタミンA、E、B群、カルシウム、鉄分などの栄養素も豊富
一般的な用途:
- 美肌、アンチエイジング(抗酸化作用)
- 免疫力の向上
- 関節炎や炎症の緩和
- 風邪やインフルエンザ予防
- ハーブティーやジャム、サプリメントとしての摂取
特に美容や健康維持を目的として、ローズヒップの抽出物がサプリメントに多く使われています。